MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
暮らしとお金のレシピ
ちょっと役立つ情報
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 2月

2025年2月– date –

  • hero'sdiner
    暮らしの楽しみ

    【福島】イナイチ(猪苗代湖一周)サイクリングの後はヒーローズダイナー「HERO’S DINER」で

    2024年10月13日 イナイチという言葉を聞いたことありますか? イナイチとは、福島県の猪苗代湖を一周するサイクリングコースの愛称です。 距離は約58kmあり、猪苗代湖の周囲を巡ります。 湖岸道路からは猪苗代湖の広大な湖面と、「会津富士」と...
    2025年2月23日
  • ジプシーカフェから見える夕日と沖縄の海
    暮らしの楽しみ

    【沖縄】ウミカジテラスのジプシーカフェ&バー「GYPSY Cafe&Bar」の眺めが最高だった

    2024年11月24日 学生時代からの友達と2人で2泊3日で沖縄旅行に行きました。 コロナ流行る前から、どこか旅行したいねーと言っていてやっと実現しました。(たぶん5年越し💦) 1日目に飛行機で15時くらいに沖縄に着いて、ウミカジテラスに向...
    2025年2月22日
  • ブログ
    暮らしの学び

    在宅でできる副業の中で、私がブログに挑戦する理由

    ブログと虫メガネ
    2025年2月13日
1
ぷうみん
2015年から一条工務店のi-cube42坪の家に住んでいます。

・50代、主婦で会社員。
・趣味:寝る前のヨガ、旅行、語学
・お金のコミュニティ「リベシティ」に入って1年半
・好きな食べ物:タイ料理、アジア料理全般
・簿記3級
・英検2級

築40年の日当たりの悪い暮らしから一変、吹き抜けのある光あふれる住まいで、心まで明るくなりました。

「住まいが変わると、気持ちも変わる」──そんな実感を、家づくりを考えている方や、今の暮らしに悩んでいる方へお届けしたくてこのブログを始めました。

実際の住み心地、光熱費、後悔ポイント、そして住まいを整えることで始まった新しいチャレンジ(副業や暮らしの工夫)について発信しています。

皆さんの「後悔しない家づくり」のヒントになったら嬉しいです。
最新の投稿
  • 一条工務店の10年点検費用のアイキャッチ画像
    【体験談】一条工務店10年点検の見積もり金額はいくら?実際の費用と内容をブログで解説
  • 10年点検のイメージ画像
    【体験談】一条工務店の10年点検の流れを解説!!時間・流れ・内容
  • 一条工務店の10年点検のイメージ画像
    【一条工務店】もうすぐ10年点検!気になるチェックポイントと不安なこと
  • 二世帯住宅を建てるイメージ画像
    【一条工務店】完全同居の二世帯住宅|快適に暮らすための間取りの工夫
  • 一条工務店の我が家のベランダ
    【体験談】10畳ベランダは広すぎた?一条工務店で後悔した防水メンテナンスの落とし穴
人気記事ランキング
  • 一条工務店の吹き抜けの画像
    一条工務店にしてよかった?10年暮らして感じた“暮らしやすさ”ベスト5
  • 【シャボン玉VSパックス】をレビュー&口コミ比較!試してわかった石鹸歯磨きおすすめを解説!
  • 家と電気のイメージ画像
    【一条工務店i-cube・オール電化のリアルな電気代】42坪2人暮らし・床暖房で年間16.5万円!は高いか、安いかを検証
  • 一条工務店の我が家のベランダ
    【体験談】10畳ベランダは広すぎた?一条工務店で後悔した防水メンテナンスの落とし穴
  • 二世帯住宅を建てるイメージ画像
    【一条工務店】完全同居の二世帯住宅|快適に暮らすための間取りの工夫

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

Categories

  • お金
  • 一条工務店
  • 暮らしのアイテム
  • 暮らしの学び
  • 暮らしの楽しみ
目次
  • プライバシーポリシー/免責事項

©

  • メニュー
  • プライバシーポリシー/免責事項