MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
暮らしとお金のレシピ
ちょっと役立つ情報
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 5月

2025年5月– date –

  • お金をコツコツ積み上げる写真
    お金

    【投資結果+戦略公開】FIRE目指す50代会社員の資産運用実績(2025年4月)

    こんにちは。ぷうみんです。 50代会社員。FIREを目指して投資を実践中です。 こちらで公開する資産運用実績は、2024年に始まった新NISAと、2017年から始めたiDeCo(イデコ)に関するものです。 こちらを初めてみて気がついたこと、学びをシェアしたいと思...
    2025年5月4日
1
ぷうみん
2015年から一条工務店のi-cube42坪の家に住んでいます。

・50代、主婦で会社員。
・趣味:寝る前のヨガ、旅行、語学
・お金のコミュニティ「リベシティ」に入って1年半
・好きな食べ物:タイ料理、アジア料理全般
・簿記3級
・英検2級

築40年の日当たりの悪い暮らしから一変、吹き抜けのある光あふれる住まいで、心まで明るくなりました。

「住まいが変わると、気持ちも変わる」──そんな実感を、家づくりを考えている方や、今の暮らしに悩んでいる方へお届けしたくてこのブログを始めました。

実際の住み心地、光熱費、後悔ポイント、そして住まいを整えることで始まった新しいチャレンジ(副業や暮らしの工夫)について発信しています。

皆さんの「後悔しない家づくり」のヒントになったら嬉しいです。
最新の投稿
  • 10年点検のイメージ画像
    【体験談】一条工務店の10年点検の流れを解説!!時間・流れ・内容
  • 一条工務店の10年点検のイメージ画像
    【一条工務店】もうすぐ10年点検!気になるチェックポイントと不安なこと
  • 二世帯住宅を建てるイメージ画像
    【一条工務店】完全同居の二世帯住宅|快適に暮らすための間取りの工夫
  • 【体験談】10畳ベランダは広すぎた?一条工務店で後悔した防水メンテナンスの落とし穴
  • 一条工務店ソーラーパネルの画像
    【シミュより1.2倍!】一条工務店i-cube、14kW太陽光発電のリアルな売電収入2024
人気記事ランキング
  • 一条工務店の吹き抜けの画像
    一条工務店にしてよかった?10年暮らして感じた“暮らしやすさ”ベスト5
  • 【シャボン玉VSパックス】をレビュー&口コミ比較!試してわかった石鹸歯磨きおすすめを解説!
  • 家と電気のイメージ画像
    【一条工務店i-cube・オール電化のリアルな電気代】42坪2人暮らし・床暖房で年間16.5万円!は高いか、安いかを検証
  • 【体験談】10畳ベランダは広すぎた?一条工務店で後悔した防水メンテナンスの落とし穴
  • 空港で飛行機を見ている男の人
    【おすすめ本】「移動する人はうまくいく」〜考えてばかりで動けないが消えてなくなる方法〜レビュー

Archives

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

Categories

  • お金
  • 一条工務店
  • 暮らしのアイテム
  • 暮らしの学び
  • 暮らしの楽しみ
目次
  • プライバシーポリシー/免責事項

©

  • メニュー
  • プライバシーポリシー/免責事項