
こんにちは。脱会社ライフを目指しているぷうみんです。
私は普段の生活用品にも「体にやさしいもの」「安心して使えるもの」を選ぶようにしています。
その中で気になっていたのが、「石鹸成分でできた歯磨き粉」。
無添加・合成界面活性剤フリーと聞くと体に良さそうだけど、本当にスッキリ磨けるの?味は?と気になっていました。
この記事では、特に人気のある2つの製品「シャボン玉石けん」の『せっけんハミガキ』と、「パックスナチュロン(太陽油脂)」の『石けんはみがき』を使って、成分や使い心地を比較しています。
私のおすすめは「パックスナチュロンの石けんはみがき」です。
理由は、使ってすぐにステイン(着色汚れ)が落ちて、歯が白くなる実感があったからです。
ただし、使い心地のやさしさや香りのマイルドさでは「シャボン玉せっけん」のほうが、初めての方にはなじみやすいかもしれません。
はじめて石けん歯磨きを使うならシャボン玉、より白さやツルツル感を求めるならパックスがおすすめです。
この記事では、実際に2つを使ってみた感想と、その理由をくわしくレビューしていきます。
ちなみに、パックスナチュロンについては【こちらの記事】で詳しくレビューしています。

石鹸歯磨きってどんな歯磨き粉?を解説
石鹸歯磨きは、合成界面活性剤を使わず、石鹸成分で汚れを落とす歯磨き粉です。泡立ちは控えめですが、口内をやさしくすっきり洗い上げてくれるのが特徴です。
石鹸歯磨きと普通の歯磨き粉との違いは?を解説
「石鹸歯磨きって何がいいの?」と感じる人のために、特徴をサクッと表でまとめてみました。
項目 | 石鹸歯磨き | 普通の歯磨き粉 |
---|---|---|
泡立ち | 控えめ | しっかり泡立つ |
添加物 | 無添加が多い | 香料・防腐剤などが含まれる |
フッ素 | 含まれていないことが多い | 多くがフッ素入り |
味・香り | やさしい自然な香り | 強めのミントや甘味あり |
刺激 | 低刺激・やさしい | 刺激を感じやすい場合も |
泡立ちの違い
私は、石鹸歯磨きを使い始めて一番びっくりしたのは「泡立たないこと」。
最初は物足りなく感じましたが、刺激が少なくて優しい磨き心地が逆に心地よくて、今ではこっちの方が好きになりました。

始めて使った時、「えっ!こんなに泡立たなくていいの?」と不安になりました。
添加物が入っているかどうか
一般的な歯磨き粉には、泡立ちを良くする合成界面活性剤や香料・防腐剤など、口腔粘膜に刺激を与える可能性のある成分が含まれています。
一方、シャボン玉やパックスの石けんはみがきには、これらの添加物は一切使用されておらず、成分表示にも明確に「無添加」と記載されています。
フッ素が入っているかどうか
一般的な歯磨き粉にはフッ素が含まれていますが、石鹸歯磨きにはそれらが含まれていません。
フッ素入りの歯磨き粉がむし歯予防に効果があるという考え方もありますが、私は「体に毎日取り入れるもの」として、より安心できる自然派の製品を選びたいと思い、フッ素無配合の歯磨き粉を使っています。
味、香りの違い
一般的な歯磨き粉は、香料を使っているため、強いミントや甘い味がありますが、石鹸歯磨きは天然ハーブを使っているので優しいミント味です
刺激の違い
一般的な歯磨き粉は、発泡剤にラウリル硫酸Naという合成界面活性剤が使われます。泡立ち重視ですが、刺激が強いことも。石鹸歯磨きには入っていないので、低刺激で優しいという特徴があります。
石鹸歯磨きのメリットとデメリット
石鹸歯磨きのメリット
- 無添加で安心
合成の洗浄成分や香料、防腐剤などを使っていないものが多く、敏感肌や子どもにもやさしいです。 - 口の中がピリピリしない
刺激が少ないので、磨いていて痛くならないし、歯みがき後も食べ物の味が変わりにくいです。 - 自然な香り・味
ミントの香りも強すぎず、やさしい味なので「スースーするのが苦手な人」にぴったり。 - 環境にやさしい
石けん成分は自然に分解されやすいので、ナチュラル志向の方にもおすすめです。
石鹸歯磨きのデメリット
- 泡立ちが少ない
最初は「これでちゃんと磨けてる?」と感じるくらい、泡が立ちません。でも慣れると気にならなくなります。 - フッ素が入っていないものが多い
虫歯予防にはフッ素が効果的と言われているので、フッ素入りの歯みがき粉に慣れている人には物足りないかも。 - スッキリ感が弱め
爽快感を求めている人には、「ちょっと物足りない」と感じるかもしれません。 - 歯磨き粉が飛び散る
磨いた後に鏡とか、床とかに「歯磨き粉が飛ぶ」ことが多いです。泡立ちが少ないためです。
「シャボン玉」と「パックスナチュロン」の石鹸歯磨きをご紹介
ざっくりと筆者の使用感とネット上のレビューを参考にした比較表です。
特徴 | シャボン玉 | パックスナチュロン |
---|---|---|
泡立ち | △(やや少なめ) | △(かなり少なめ) |
ミントの強さ | △(やさしい) | ○(しっかり) |
初心者向け | ○ | △ |
ホワイトニング感 | △ | ○ |
刺激の少なさ | ○ | ○ |
価格の手頃さ | ○ | ○ |
店頭での入手しやすさ | ○ | △ |
シャボン玉石けん 「せっけんハミガキ」をご紹介


「シャボン玉石けん株式会社」は、無添加石けんで人気のある、こだわりの企業です。
洗浄剤に石けん成分のみの無添加石けんを使用しています。
※着色料・酸化防止剤・合成界面活性剤不使用。
詳しい成分やこだわりの製法は、シャボン玉石けんの公式サイトで確認できます。
- ほど良い泡立ち
- 歯磨き後も味覚が変化しない
- 天然由来のペパーミント香味料で歯磨き後も爽やか
- 手術後レベルのクリーンルーム(空気清浄度)にて製造



優しい使いごごち、口の中が痛くならない
パックスナチュロン(太陽油脂)「 石けんはみがき」をご紹介


「パックスナチュロン(太陽油脂)」は、自然派の暮らしに寄り添う、石鹸づくりにこだわる老舗ブランドです。
洗浄剤に植物油脂由来の石けんを使用した無添加の石鹸歯磨き。研磨剤フリーで、泡立ちも少ないので歯をじっくり丁寧に磨けます。
詳しい成分やこだわりの製法は、パックスナチュロンの公式サイトで確認できます。
- 泡立ち控えめ
- 歯を白くする
- 歯石の沈着を防ぐ
- 歯のやにを取る



歯が白くなる効果が期待できる
シャボン玉、パックスナチュロン石鹸歯磨きを実際に使ってみた正直なレビュー
シャボン玉石けん 「せっけんハミガキ」を使った感想


- 歯磨き粉はもったりしてます。
- 普通の歯磨き粉ほどではないけど、少し泡立ちます。
- ミント味が薄いけど、自然な味です。
- 石鹸の味はしないです。
- 洗い上がりは、スッキリして歯がツルツルに!
- 朝起きたての独特な口臭や、口の中が粘ついた感じがありません!



普通の歯磨き粉に近いです。
パックスナチュロン(太陽油脂)「 石けんはみがき」を使った感想


- 水分が多いのか、柔らかめのテクスチャです。
- ほとんど泡立ちません。
- ミント味はやや強めで爽快感があるけど、独特な味がします。人によっては「粘土のような味」に感じられるかも?
- ステイン(着色汚れ)が落ちて、以前より歯が白くなりました。
- 洗い上がりは、スッキリして歯がツルツルに!
- 朝起きたての独特な口臭や、口の中が粘ついた感じがありません!



泡立たず、独特な味なので合わない人もいます。
味・泡立ち・使い心地を比較
以下のように、「シャボン玉」と「パックスナチュロン」の石けん歯みがきを比較表にまとめました
比較項目 | シャボン玉 | パックスナチュロン |
---|---|---|
味 | 優しいミント | ミント感が強め |
泡立ち | やや泡立つ | ほとんど泡立たない |
使いごこち | 泡立ちがあるぶん快適に感じる | 泡立たないが、さっぱり感あり |
どちらも合成界面活性剤を使わず、自然派ですが、泡立ちやミントの強さに違いがあります。使い心地の好みで選んでみてください。



私はスッキリする方が好きなので、パックスの方が好みです
磨き上がり・つるつる感の比較
これは、どちらも甲乙つけ難いです。どちらも磨いた後の「スッキリ感」「つるつる感」は素晴らしいです。
持続性も普通の歯磨き粉に比べて、ずっと「つるつる感」が続く感じです。私は正直この2つの石けんはみがきを使ってから、普通の歯磨き粉には戻れないと感じています。



旅行先にも持っていきます
気になる成分や安全性を比較


「シャボン玉 せっけんハミガキ」は「着色料ゼロ、防腐剤ゼロ、合成界面活性剤ゼロで一生付き合えるハミガキ」をスローガンにしています。


「パックスナチュロン 石けんはみがき」は公式に「10の無添加」を掲げており、成分にこだわる方や敏感な方にもおすすめできます。
両方とも成分はシンプルで安心できます。



両方とも安全性にこだわりがあります!
価格の手頃さを比較
Amazonでの価格を比較してみました。
商品名 | 容量 | 価格(税込) | 1gあたりの価格 |
---|---|---|---|
シャボン玉 せっけんハミガキ | 140g | 440円 | 約3.14円 |
パックスナチュロン 石けん | 120g | 400円 | 約3.33円 |
価格だけで見るとパックスの方が少し安いですが、1gあたりではシャボン玉の方がコスパが良いです。



ほとんど変わらないね
石鹸歯磨きの口コミを解説
2種類のAmazonでのレビューを調べてみました。
シャボン玉石けん「せっけんハミガキ」Amazon
(4.5)Amazonレビューでは「泡立ちが少ないが、スッキリして気持ちいい」「歯磨き後のツルっとした感じが続く」「身体に悪い成分がほぼ入っていないので、安心して使えます」の声があり、自然派を好む人に好評です。
少数ですが「泡立たず、とても物足りない」「歯には良いのかも知れませんが、匂いなく味がしない」の声があり、自然派では優しくて物足りないと感じでいる人もいます。
パックスナチュロン「石けんはみがき」Amazon
Amazonレビューでは「使ってると歯が白くなりました」「歯磨きしたあとの爽快感が良いです」「口の中が、ひりひりしない」の声があり、スッキリ感やホワイトニング感を好む人に好評です。
少数ですが「味はイマイチですが慣れると気にならなくなる」「後味が苦手」の声があり、味に違和感を覚える人います。
どっちがおすすめ?タイプ別に選び方を解説
シャボン玉の「せっけんハミガキ」がおすすめな人
- 石鹸歯磨きを試してみたい人(石鹸歯磨き初心者さん)
- 妊娠中や子供と一緒に使いたい人
- 無添加・成分重視の人
- 歯磨き後に口の中に味や香りが残るのが苦手な人
- ミント系の刺激が苦手な人
パックスナチュロンの「石けんはみがき」がおすすめな人
- 自然派だけど“爽快感”も少し欲しい人
- ほどよく自然派で使いやすい商品を探している人
- スッキリ感、ホワイトニング感も欲しい人
- やさしい使用感ながら口臭ケアも重視したい人
よくある疑問に答えます(Q&A形式)
- ホワイトニング効果はあるの?
-
Amazonの口コミでは、パックスナチュロンを使って歯が白くなったと言う口コミがあります。シャボン玉でも同様の口コミが見られます。
私は初め、パックスナチュロンを使い始めた時に、ステイン(着色汚れ)が落ちるのを感じました。その後、シャボン玉を使っていますが、ステインは気になりません。両方とも、ステインを落とす力はあります。
- どこで買える?ドラッグストアにもある?
-
シャボン玉石けんのせっけんハミガキが売っている場所は、
- 公式オンラインショップ
- ドラッグストア
- ネット通販(楽天・Amazon・Yahooショッピング)
パックスナチュロンが売っている場所は、
- 公式オンラインショップ
- 自然食品店など
- ネット通販(楽天・Amazon・Yahooショッピング)
シャボン玉は、ドラッグストアで買えることが多いので比較的手に入りやすいですが、パックスナチュロンは取扱店が少ないです。どちらも確実に買えるのはネット通販です。
まとめ|自然派歯磨き粉を選ぶなら「シャボン玉」と「パックスナチュロン」!
特徴 | シャボン玉 | パックスナチュロン |
---|---|---|
泡立ち | △(やや少なめ) | △(かなり少なめ) |
ミントの強さ | △(やさしい) | ○(しっかり) |
初心者向け | ○ | △ |
ホワイトニング感 | △ | ○ |
刺激の少なさ | ○ | ○ |
価格の手頃さ | ○ | ○ |
店頭での入手しやすさ | ○ | △ |



あくまで筆者の使用感とネット上のレビューを参考にした比較だよ
自然派の歯磨き粉を探している方にとって、「シャボン玉」と「パックスナチュロン」はどちらも安心して使えるおすすめの2本です。
- 石鹸歯磨き初心者さんには…
泡立ちが少しあって・優しいミント味なので、普通の歯磨き粉に近い使い心地の【シャボン玉石けんのせっけんハミガキ】がぴったり。 - スッキリ感やホワイトニング感を期待する方には…
ミント感がしっかりあり、磨いた後により「つるん」とした爽快感が味わえる【パックスナチュロンの石けんはみがき】がおすすめです。
どちらもナチュラル志向で、口に入れるものにこだわりたい方にやさしい処方です。
ぜひ、ご自身の好みや目的に合った一本を選んでみてくださいね。
石けん歯磨きの効果を感じるには、歯ブラシ選びも大切。私が使っている歯ブラシについては【こちら】で紹介しています。

